2001年秋季低温工学・超電導学会プログラム 
 


11月23日(金)                 受付開始 8:30〜

A会場 9:00〜17:15


 Y系線材基礎 9:00〜10:30 座長 山田 容士 前田 敏彦

A1-1  YBCO-coated線材における通電特性の角度依存性
     九大A, 九工大B, 東北大C, フジクラD:B久我隆礼A, 井上昌睦A, 西村昭一A, 石丸誠A, 木内勝A, 木須隆暢A, 竹尾正勝A, 松下照男B, 淡路智C, 渡辺和雄C, 飯島康裕D, 柿本一臣D, 斎藤隆D
A1-2  YBCO薄膜における通電特性の幅依存性
     九大:B石丸誠, 久我隆礼, 西村昭一, 井上昌睦, 木内勝, 木須隆暢, 竹尾正勝
A1-3  YBCO薄膜導体の臨界電流密度分布交流通電損失依存性
     横浜国立大:B宮城大輔, 塚本修巳
A1-4  各種テープ基材による転位セグメント導体の開発
     フジクラ, Super-GMA:B鈴木知史, 後藤謙次, 斉藤隆, 中司徹A
A1-5  均質化したRE123系PLD薄膜のマイクロ波特性
     名古屋大工, 山形大工A:B吉田隆, 須藤公彦, 松尾尚慶, 高井吉明, 楠正暢A, 稲童丸桃子A, 向田昌志A, 大嶋重利A
A1-6 ★   Fabrication of low cost YBCO coated conductor using Ag clad Hastelloy substrate
     Institute for Materials Research, Tohoku University A, CRESTB:B Yanwei MaA,B, K. Watanabe,A,B, M. MotokawaA,B


休  憩 10:30〜10:45


 長尺Y系線材 10:45〜12:15 座長 一瀬 中 吉田 隆

A1-7  PLD法によるAg-CuテープへのYBCO多層成膜
     東芝研究開発センター:B芳野久士, 山崎六月, T.D.Thanh
A1-8  PLD法によるIBADテープ基板材を用いた長尺YBCO線材の作製
     フジクラ:B柿本一臣, 飯島康裕, 斉藤隆
A1-9  RE-123系薄膜線材の高配向化
     住友電工A, 東京電力B:B種子田賢宏A, 村中康二A, 藤野剛三A, 大松一也A, 武井廣見A, 佐藤礼文B, 本庄昇一B, 高橋芳久B
A1-10  表面酸化エピタキシー(SOE)基板上でのBaF2含有前駆体の熱処理によるYBCO成膜
     古河電工A, 超電導工研B:B渡部智則A, 大橋泰和A, 三村正直A, 尾崎正則A, 和田克則A,前田敏彦B, 平林泉B
A1-11  NiO 上へのパルスレーザ蒸着法によるYBa2Cu3O7-d 成膜
     超電導工研, 古河電工A:B前田敏彦, 渡部智則A, 平林泉
A1-12  表面酸化エピタキシー法によるYBCO 線材のJc制御
     京大工学研究科, 超電導工研A:B松本要, 平林泉A, 長村光造


昼  食 12:15〜13:15

ポスターセッション I (於:E会場) 13:15〜14:45


 Y系線材(II) 15:00〜16:00 座長 佐藤 謙一 土井 俊哉

A1-13  BaF2を含む前駆体膜の減圧酸素中熱処理によるYBCO膜の作製−透過電子顕微像の観察−
     電中研A, 物材機構B, 東海大C:B一瀬中A, 菊池章弘B, 太刀川恭治C, 秋田調A, 井上廉B
A1-14  塗布熱分解法によるYBCO膜の臨界電流
     電中研, 産総研A, 東芝B, Super-GMC: B鳥居慎治, 秋田調, 真部高明A, 熊谷俊弥A, 久保田宏B, 和智良裕C
A1-15  TFA-MOD法による高Jc-YBCOテープの開発
     超電導工研, フジクラA:B荒木猛司, 黒崎晴彦, 湯浅豊隆, 丹羽, 室賀岳海, 飯島康裕A, 山田穣, 斎藤隆A, 平林泉
A1-16  TFA-MOD法によるY123線材の厚膜化の検討(2)
     SRL, 東工大A, フジクラB:B富士広, 本庄哲吏, 中村雄一, 和泉輝郎, 塩原融, 寺西亮A, 吉村昌弘A, 飯島康裕B, 斉藤隆B


休  憩 16:00〜16:15


 Y系線材(III) 16:15〜17:15 座長 松本 要 荒木 猛司
A1-17  低温LPE法によるNi合金基板上のYBCO膜
     超電導工研, フジクラ:B山田容士, 須賀俊裕, 黒崎晴彦, 金錫範, 山田穰, 平林泉, 飯島康裕, 柿本一臣, 斉藤隆
A1-18  レーザ蒸着法によるBaZrO3中間層/SmBa2Cu3Ox膜の作製
     超電導工研:B長谷川勝哉, 保原夏朗, 中村雄一, 和泉輝郎, 塩原融
A1-19  2次元揺動PLD法によるサファイア単結晶基板上HoBCO膜
     住友電工A, Super-GMB:B母倉修司A, 大松一也A, 武井廣見A, 小沢保夫B
A1-20  回転成膜PLD法によるサファイア単結晶基板上HoBCO膜
     住友電工A, Super-GMB:B大松一也A, 母倉修司A, 村中康二A, 藤野剛三A, 武井廣見A, 小沢保夫B


11月23日(金)

B会場 9:00〜17:15


 マグネット開発 9:00〜10:30 座長 高橋 良和 矢沢 孝

B1-1  飛翔体による宇宙観測用超伝導マグネットの開発(4) 
     −細径高強度アルミ安定化超伝導線の開発−
     日立電線A, 高エネ研B:B菊地賢一A, 稲葉彰司A, 外木達也A, 山本明B, 槙田康博B, 山岡広B
B1-2  飛翔体による宇宙観測用超伝導マグネットの開発(5) テストコイルの製作と励磁試験結果
     東京理科大:B大宮英紀, 山本明, 山岡広, 槙田康博, 田中賢一
B1-3  均一高磁気力場発生用超伝導マグネットの開発 1.設計と電磁気特性
     物質・材料研究機構, CREST:B尾崎修, 小柳圭, 松本真治, 木吉司, 和田仁
B1-4  均一高磁気力場発生用超伝導マグネットの開発 2.冷却試験      物材機構, CREST:B小柳圭, 尾崎修, 松本真治, 木吉司, 和田仁
B1-5  高放射線環境下で動作可能な超伝導磁石の開発
     九大A, 高エネ研B, 阪大C:B大西宏行A, 石橋健二A, 山本明B, 久野良孝C, 吉村浩司B, 横井武一朗B, 中本建志B
B1-7  1GHz級NMRマグネットの開発(V) −920MHzにおける磁場安定度・均一度−
     物材機構, 神戸製鋼A, JMTB:B木吉司, 佐藤明男, 竹内孝夫, 伊藤喜久男, 松本真治, 尾崎修, 福島敬二, 和田仁, 吉川正敏A, 神門剛A, 伊藤聡A, 三木孝史A, 長谷隆司A, 濱田衛A, 林征治A, 川手剛雄A, 広瀬量一B


休  憩 10:30〜10:45


 導体特性 10:45〜12:15 座長 三戸 利行 加藤 崇

B1-8  ケーブル・イン・コンジット導体における素線動きの実験的観測(その2)
     核融合研:B高畑一也, 佐藤隆
B1-9  異なる冷媒条件下での撚線における電流再配分挙動
     総研大, 核融合研A:B森俊之, 高畑一也A, 西村新A
B1-10  モンテカルロ法によるケーブル・イン・コンジット導体内の素線配置の解析
     阪大:B青木康祐, 西嶋茂宏
B1-11  超伝導複合多芯線におけるヘリカル磁場の計算(2)
     理研:B冨中利治
B1-12  アルミニウム安定化導体の動的伝播電流の測定
     核融合研:B今川信作, 柳長門, 力石浩孝, 濱口真司, 佐藤隆
B1-13  核融合装置用CIC導体の交流損失特性 −歪み特性−
     日本原研, NATA:B松井邦浩, 三浦友史, 木津要, 土屋勝彦, 逆井章, 安藤俊就A, 奥野清


昼  食 12:15〜13:15

ポスターセッション I (於:E会場) 13:15〜14:45


 LHD 15:00〜16:00 座長 大西 利只 上條 弘貴

B1-14  大型ヘリカル装置用超伝導マグネット運転の現状−2001年秋−
     核融合研:B佐藤隆, 三戸利行, 今川信作, 柳長門, 高畑一也, 力石浩孝, 田村仁, 山田修一, 西村新, 岩本晃史, 前川龍司, 濱口真司, 久保田雄輔, 北川史郎, 菱沼良光, 森内貞智, 飯間理史, 小平純一, 大竹勲, 武藤敬, 中村幸男, 本島修, LHDグループ
B1-15  LHDヘリカルコイルの常伝導部発生位置の考察
     核融合研:B今川信作, 柳長門, 濱口真司, 関口温朗, 三戸利行, 武藤敬, 佐藤隆, 本島修
B1-16  LHDヘリカルコイルにおける波高解析を用いた励磁特性解析(その3)
     核融合研:B柳 長門, 今川信作, 力石浩孝, 濱口真司, 関口温朗, 西村新, 三戸利行, 佐藤隆, 本島修
B1-17  LHDポロイダルコイルの交流損失 (その3)
     核融合研:B高畑一也, 三戸利行, 佐藤隆, 本島修, LHDグループ


休  憩 16:00〜16:15


 バルク応用  16:15〜17:15 座長 久保田 宏 新井 和昭

B1-18  バルク高温超電導体の熱応力強度の評価に関する研究      北大:B高嶋英厳, 佐々木憲一, 大西利只
B1-19  バルク超電導体を用いた自由に方向転換可能な浮上搬送装置の特性評価
     早大理工:B赤松猛, 寺西康幸, 植田浩史, 石山敦士
B1-20  アクティブ磁気浮上における負荷特性及び着磁条件の検討
     山口大:B田村正博, 津田理, 原田直幸, 浜島高太郎
B1-21  温度制御を伴う高温超電導バルク体の繰り返しフィールドクール着磁
     鉄道総研:B上條弘貴, 藤本浩之


11月23日(金)

C会場 9:00〜17:30


 低温熱伝達 9:00〜10:30 座長 上岡 泰晴 淵野 修一郎

C1-1  スラッシュ窒素による長尺冷却に関する基礎研究
     前川製作所A, Super-GMB:B池内正充A, 柳秀治A, 町田明登A, 服部一裕A, 小沢保夫B
C1-2 ★   Study of Thermal and Cooling Load for Thermal Shield Design
     KUTEA KBSIB:Kwang-sun KimA ,BDong-Lak KimB, Young-mi NohA ,Seung Hyun KimB, Seung Yeon ChoB, Myun KwonB, Gyung-Su LeeB
C1-3  固体窒素による高温超伝導テープの熱的安定性向上に関する検討
     京大:B中村武恒, 牟田一弥, 奥出健一, 藤尾彰尚, 星野勉
C1-4  固体窒素含浸高温超伝導テープのドライアウトエネルギーに関する検討
     京大:B奥出健一, 中村武恒, 藤尾彰尚, 牟田一弥, 星野勉
C1-5  粒子検出用液体Xenonシステムの研究(7)
     −パルス管冷凍機による長時間再凝縮試験−
     高エネ研, 日大A:B春山富義, 井上均, 笠見勝祐, 松原洋一A
C1-6  Heブライトンサイクルのリアルタイムシミュレーション
     核融合研A, 日本酸素B, オメガシミュレーションC:B大場恒揮A, 前川龍司A, 森内貞智A, 三戸利行A, 安藤浩二B, 中嶋俊哉B, 飯村憲B, 信時実B, 大村憲一C


休  憩 10:30〜10:45


 断熱消磁によるデバイス冷却 10:45〜12:35 座長 村上 正秀 沼澤 健則

C1-7  Advanced ADR System for Continuous Cooling from 10 K to 50 mK(招待講演:30分)
     GSFC/NASA, 物材機構A:BPeter J. Shirron, 沼澤健則A
C1-8  超低温を利用したX線検出器のX線天文学への応用(招待講演:20分)
     宇宙科学研究所:B満田和久
C1-9  Ir超伝導転移型センサの高分解能X線検出器への応用
     東大工, 東大人工物A, 東大生産研B, 産総研C, 理研D:B福田大治, 大野雅史, 野口佳彦,高橋浩之A, 安宅学B, プレスラーハラルドC, 平山文紀C, 大久保雅隆C, 清水裕彦D, 中沢正治
C1-10  極低温放射光顕微鏡による超伝導X線検出器の光子吸収位置依存性評価
     産総研, 東大A, 原研B:Bハラルドプレスラー, 浮辺雅宏, 大久保雅隆, 福田大治A, 高橋浩之A, 中沢正治A, 中村龍也B, 片桐政樹B
C1-11  ADR用Gdガーネットの熱磁気特性
     金沢大A, 物材機構B:B松崎亜由美A, 岡野敬裕A, 松本宏一A, 沼澤健則B
C1-12  水素液化磁気冷凍材料の検討
     川崎重工技研, 物材機構A:B中山章弘, 沼澤健則A, 神谷祥二


昼  食 12:35〜13:15

ポスターセッション I (於:E会場) 13:15〜14:45


 超電導デバイス 15:00〜16:00 座長 加藤 英幸 川邊 潮

C1-13  Bi2223ウィスカーの育成と評価
     北見工大・院A, 工B, 東北大C:B長尾雅則A, 佐藤充典B, 前田弘B, 金相宰C, 山下努C
C1-14  プローブ結合型マイクロストリップ共振器法によるBi-Sr-Ca-Cu-Oウィスカの表面抵抗測定
     姫路工大A, 山形大B, 鳥取大C, 物材機構D:B岡井大祐A, 大嶋重利B, 岸田悟C, 羽田野毅D
C1-15  YBCO膜を用いた2GHz帯MSL型共振器の高周波特性
     富士通研:B赤瀬川章彦, 山中一典 , 中西輝
C1-16  Bi2223超伝導厚膜を電極としたBa(Sn,Mg,Ta)O3同軸共振器の作製
     村田製作所A, 豊橋技術科学大B:B金高祐仁A, 大地宏明A, 松井則文A, 太田昭男B


休  憩 16:00〜16:15


 低温センター 16:15〜17:30 座長 池田 博 小田嶋 豊

C1-17  南極における極低温機器の取り扱い技術(その1)
     北大, 池上技術A, 国立極地研B:櫻勝己, B野口隆志A, 渋谷和雄B
C1-18  大型マグネット用冷凍機運転データのネットワーク監視システム
     物材機構A, 日立テクノサービスB, 日立那珂エレクトロニクスC:B永井秀雄A, 湯山道也A, 松本文明A, 小菅通雄A, 佐藤明男A, 段塚知之B, 関川重芳B, 山川強B, 高松隆C, 斉藤拓C
C1-19  冷凍システムの運転事例データベースの構築
     日立テクノサービスA, 物材機構B:B段塚知志A, 湯山道也B, 永井秀雄B, 松本文明B, 佐藤明男B, 関川重芳A, 山川強A, 藤田常夫A
C1-20  40T ハイブリッドマグネットのデータ管理システム
     東芝A, 物材機構B, 東芝府中電力システム社C:B荒川隆之A, 小菅通雄B, 湯山道也B, 佐藤明男B, 桑代智彰C, 藤岡勉C,
C1-21  大型マグネットシステム用制御設備の24時間監視機能の構築
     物材機構A, 太平工業B:B湯山道也A, 小菅通雄A, 佐藤明男A, 掛川興士B, 藤澤康弘B, 嶋谷正孝B


11月23日(金)

D会場 9:15〜17:30


 構造材料 9:15〜10:30 座長 西村 新 山中 淳彦

D1-1  織物ガラス繊維強化プラスチック積層材料の極低温混合モードI/II層間破壊特性
     東北大:B四戸大希, 進藤裕英, 熊谷進, 堀口勝三, 竹田智
D1-2  CFRP製ドーム型供試体の極低温特性試験
     角田宇宙推進技術研究所:B須藤孝幸, 菊池正孝, 佐藤正喜, 吉田誠, 野坂正隆
D1-3  高炭素高Mnオーステナイト鋼の低温靭性に及ぼすMn量の影響
     物材機構, 九大A:B小野嘉則, 土山聡宏, 高木節雄
D1-4  極低温におけるTi-5Al-2.5SnELI合金の高サイクル疲労特性に及ぼす切欠の影響
     物材機構:B由利哲美, 小野嘉則, 緒形俊夫
D1-5  VAMAS国際共同研究における極低温構造材料評価技術の標準化活動−6
     物材機構:B緒形俊夫, 由利哲美


休  憩 10:30〜10:45


 機能特性 10:45〜12:00 座長 進藤 裕英 西嶋 茂宏

D1-6  超伝導導体変位計測用小型変位計
     核融合研A, FZKB:B西村新A, Arman NyilasB, 佐藤隆A
D1-7  極低温におけるスタイキャストの熱伝導率測定
     核融合研:B岩本晃史, 前川龍司, 三戸利行
D1-8  可塑剤添加エポキシ樹脂の動的ヤング率の測定
     工学院大, 阪大A, 明星大B:B中根 央, 西嶋茂宏A, 山崎貞郎, 吉澤秀治B
D1-9  La0.52Ca0.48MnO3における低温磁場中X線回折
     東北大A, 岩手大B:渡辺洋右A, 高橋弘紀A, 淡路智A, 渡辺和雄A, 藤代博之B, 池部学B
D1-10  E-J特性の角度依存性を考慮した磁化特性の考察
     九大院・シス情:B宇都宮大介, 三宅徹, 木須隆暢


昼  食 12:00〜13:15

ポスターセッション I (於:E会場) 13:15〜14:45


 計測 II 14:45〜16:00 座長 藤井 佳子 小川 陸郎

D1-11  ステム型白金抵抗温度計校正のための温度定点の開発(2)
     産総研計量標準総合センター:B奈良広一, 清水鐵男
D1-12  1.5 MPa まで加圧された超流動ヘリウム中におけるシリコン圧力センサーの特性
     物材機構:B前田実, 佐藤明男
D1-13  超臨界空気の臨界点近傍における熱現象に関する研究
     産総研A, 筑波大B:B中納曉洋A, 白石正夫A, 村上正秀B
D1-14  プリアンプの強磁界下特性
     成蹊大:B石郷岡猛, 宮川巌
D1-15  VAMAS曲げひずみ効果ラウンドロビンテスト
     物材機構A, 岩手大工B :B黒田恒生A, 伊藤喜久男A, 和田仁A, 片桐一宗B


休  憩 16:00〜16:15


 教育 16:00〜17:30 座長 椛島 成治 川島 照子

D1-16  第 4 回低温技術講習夏合宿 −7 T 超伝導マグネットへの挑戦−
     高エネ研, 物材機構A, 産総研 B, クライオウエアC, 大陽東洋酸素D:B細山謙二, 小島裕二, 原和文, 仲井浩孝, 森田欣之, 可部農志, 黒川真一, 佐藤明男 A , 我妻洸 B ,藤岡耕治 C,上岡泰晴 D
D1-17  超伝導ソレノイド設計ソフト
     産総研A, 物材機構B, 高エネ研C ,クラオウェアD ,大陽東洋酸素E:B我妻洸A, 佐藤明男B, 細山謙二C ,藤岡耕治D ,上岡泰晴E
D1-18  バルク超電導体と電磁石を用いた「未来遊具:超電導サーフィン」
     −山口きらら博を終えて−
     山口大:B津田理, 田村正博, 原田直幸, 浜島高太郎
D1-19  山口大学電気電子工学科における「超伝導工学」の講義と学生実験
     山口大:B原田直幸, 津田理, 浜島高太郎
D1-20  京都大学電気電子工学科における超伝導工学教育
     京大: B星野勉, 牟田一爾, 中村武恒
D1-21  東大電気系学科における超電導関連教育
     東大創域: B大崎 博之


11月23日(金)

E会場 ポスターセッション I 13:15〜14:45


 Y系線材(I) 座長 永田 明彦 鳥居 慎治

E1-1  超伝導体における臨界電流密度と第三高調波応答
     産総研:B馬渡康徳, 山崎裕文
E1-2  TFA-MOD法YBCOにおける反応, 微細組織
     超電導工研, ファインセラミックスセンターA:B山田穣, 荒木猛司, 黒崎晴彦, 湯浅豊隆, 塩原融, 平林泉, 加藤丈晴A, 平山司A
E1-3  TFA-MOD法で作成したGdBa2Cu3O7-y膜の超電導特性
     名大工, 超電導工研A, 名大理工総研B:B井口俊宏, 荒木猛司A, 山田穣A, 生田博志B, 平林泉A, 水谷宇一郎
E1-4  低温LPE法によるYBCO膜の超電導特性
     超電導工研:B山田容士, 金錫範, 須賀俊裕, 山田穣, 平林泉
E1-5  CVD法によりAg基材上へ合成したYBCO膜の特性(5)
     フジクラA, 鹿児島大B, 中部電力C: B尾鍋和憲A, 土井俊哉B, 鹿島直二C, 長屋重夫C, 斉藤隆A
E1-6  {110}<110>配向銀テープとその上に形成したY-123超電導膜
     フジクラA, 日立日立研B, 中部電力C:B森裕二, 土井俊哉, 白樂善則, 尾鍋和憲A, 岡田道哉B, 鹿島直二C, 長屋重夫C
E1-7  {100}<001>配向銀テープ上に作製したNd-123膜の超電導特性
     フジクラA, 日立日立研B, 中部電力C:西田知矢,B土井俊哉, 白樂善則, 尾鍋和憲A,岡田道哉B, 鹿島直二C, 長屋重夫C


ポスターセッション(I) 13:15〜14:45

 交流損失 座長 藤上 純 田崎 賢司

E1-8  差分法による固体窒素含浸Bi-2223高温超伝導テープの熱的安定性の解析
     京大:B藤尾彰尚, 中村武恒, 星野勉, 牟田一弥
E1-9  鞍型ピックアップコイルを用いた交流損失の評価法
     九大:B南利昌宏, 柁川一弘, 岩熊成卓, 船木和夫
E1-10  有限要素法による酸化物超電導線材の交流損失解析
     九大:B林敏広, 森山博之, 柁川一弘, 岩熊成卓, 船木和夫
E1-11  高温超電導線材の交流縦磁界中における交流損失測定
     横浜国立大A, 住友電工B:B小川純, 塩川仁, 塚本修巳A, 綾井直樹, 林和彦B


ポスターセッション(I) 13:15〜14:45

 超電導磁石・応用 座長 樋口 登 小田部 荘司

E1-12  高温超電導永久電流スイッチの概念設計
     JR東海, 東芝A:B桑野勝之, 寺井元昭, 五十嵐基仁, 戸坂泰造A, 高橋政彦A, 栗山透A, 山地睦彦A
E1-13  YBCO薄膜を用いた永久電流スイッチ(PCS)の開発
     東芝, JR東海A:B戸坂泰造, 高橋政彦, 栗山透, 山地睦彦, 寺井元昭A, 五十嵐基仁A,桑野勝之A
E1-14  常伝導シールドコイル付きトロイダル型SMESの検討
     大分大:B堀内陽子, 東昭雄, 江崎忠男
E1-17  高密度および大容量超電導発電機基盤技術開発について
     Super-GM:B西嶋健一, 佐藤浩之, 泉昭文, 伊藤哲夫
E1-18  超電導ケーブル用絶縁材料のV-t特性
     古河電工A, 東京電力B:B八木正史A, 田中悟A, 向山晋一A, 本庄昇一B, 倉持太郎B,下館正人B, 保原夏朗B, 高橋芳久B
E1-24  超電導並列導体における交流損失(9)-飽和領域における付加的交流損失-
     九大A, 富士電機B, 住友電工C:B松田弘毅, 田中秀樹, 柁川一弘, 岩熊成卓, 船木和夫,今野雅行, 能瀬眞一, 上山宗譜, 林和彦, 佐藤謙一
E1-28  低熱侵入ペルチェ電流リードの開発(3)  半波交流通電時の動作特性
     中部大A, アラサットB, 名古屋大C, 埼玉大D, 成蹊大E, 松阪大F, 日立G:B中村圭二A,大瀧直浩A, 山口貴行A, 後藤英雄A, 角 紳一A, 林 洋司A, 寺田 弘A, 馬場清英A,山口作太郎A, 松岡良輔A, 池澤俊治郎A, 飯吉厚夫A
E1-31  磁場方向可変超伝導マグネットの開発(3)
     物材機構:B松本真治, 尾崎修, 藤平潤一, 小柳圭, 木吉司, 和田仁
E1-32  ITER超伝導マグネット用フィーダー
     ITER-CTA, 原研A:B吉田清, 久保博篤A


ポスターセッション(I) 13:15〜14:45

 限流器・バルク応用  座長 雨宮 尚之,星野 勉

E1-15  着磁したバルク超電導体を二次側走行子に用いたリニア同期アクチュエータの試作・実験
     早大理工:B高橋淳, 定方俊吾, 植田浩史, 石山敦士
E1-16  バルク超電導体を回転子に用いたヒステリシスモータの過渡運転と定常運転の特性比較
     東大:B坪井雄一, 大崎博之
E1-19★   Stability of Fault Current Limiter with Conduction Cooled Bi2223 Screen
     Hokkaido University:BKen-ichi Sasaki, Chihiro Nishizawa, Toshitada Onishi
E1-20  Bi2223高温超伝導限流素子の磁束流抵抗発生特性
     名古屋大A, 産総研シナジーマテリアルR.C.B:有竹智宏A, 野田岳志A, B清水洋隆A,横水康伸A, 松村年郎A, 村山宣光B
E1-21  電流ベクトルポテンシャル法による抵抗型超電導限流素子の有限要素法解析
     東大工, 東大創域A:B杉田晋哉, 大崎博之A
E1-22  L-Rハイブリッド型超電導限流遮断器の検討
     新潟大:B佐藤孝雄, 邵洪田, 森越健仁, 渡辺幸人, 福井聡, 山口貢
E1-23  共振切替型限流器用交流高温超電導コイルの試作1
     産総研:B古瀬充穂, 近藤潤次, 梅田政一
E1-25  着磁されたバルク超電導体の交流磁界印加特性
     早大理工:B植田浩史, 清水英仁, 石山敦士
E1-26  複数の電磁石とバルク超電導体による鉛直方向アクティブ連続磁気浮上
     早大理工:B鴨志田亮太, 林浩幹, 植田浩史, 石山敦士
E1-27  樹脂含浸強化したバルク体の磁気浮上式鉄道用電流リード
     超電工研A, 鉄道総研B:B富田優A, 長嶋賢B, 村上雅人A, 戸来年樹B
E1-29  遮蔽電流密度の磁場依存性のバルク材応力分布への影響
     北海道工大:B槌本昌則, 村田広大
E1-30  高温バルク超伝導体による均一磁場発生
     いわて産業振興センター, 岩手大A, 新潟大B:B横山和哉, 藤根陽介A, 藤沼重雄A,能登宏七A, 山口貢B
E1-33  磁気遮蔽型超伝導限流器の電流抑制高速化の検討
     北大:B川澄昌宏, 秋本亮, 佐々木憲一, 大西利只
E1-34  超電導リアクトル型限流器のバイアス電源検討
     新潟大:B野村尚弘, 山口貢, 福井聡
E1-35  超電導限流器を含んだ一機無限大母線模擬系統のシミュレーション解析
     京大:B田口真海, 宮戸祐治, 白井康之, 塩津正博, 八太啓行, 室谷真一, 仁田旦三
E1-36  物資輸送車両用超電導磁気浮上システムの負荷特性
     産総研, 富山県工業技術センターA, 日本科学技術研修所B:B岡野眞, 淵野修一郎,玉田紀冶A, 岩本俊夫B


ポスターセッション(I) 13:15〜14:45

 計測 I 座長 石郷岡 猛 緒形 俊夫

E1-37  臨界電流−磁界−温度試験評価装置について
     産総研, サーマルブロック, 日本オートマチックコントロール:梅田政一, 近藤潤次, 逸見智和A, 小山友康B
E1-38  10K小型冷凍機を用いた酸化物線材の超電導接続評価装置
     函館高専A, 神鋼電子技術研究所B:B江戸利邦A, 藤谷直樹A, 遠山大樹A, 夏井坂康敏A,小川陸郎A, 長谷隆司B
E1-39  レーザ干渉式磁場中熱膨張率・磁歪測定装置の開発
     産総研:B山田修史, 岡路正博
E1-40  断熱型比熱容量測定装置の開発
     産総研:加藤英幸
E1-41  微小重力下における極低温寒剤の体積計測に関する研究
     産総研A, 筑波大B:B中納曉洋A, 村上正秀B


11月24日(土)

A会場


 Bi系線材(I) 9:00〜10:30 座長 武井 廣見 岩熊 成卓

A2-1  誘電体基板上スクリーン印刷Bi2223超伝導厚膜のマイクロ波特性と微細構造
     豊橋技術科学大A, 村田製作所B:太田昭男A,B加藤範洋A, 金高裕仁B
A2-2   厚い超伝導コア層をもつBi2212線材の磁場中熱処理と臨界電流密度
     北見工大院, 北見工大工A, 東北大金研B, 物材機構C:B大矢敬一, 佐藤充典A, 前田弘A,渡辺和雄B, 淡路智B, 本河光博B, 松本善明C
A2-3  塗布法による(Bi,Pb)2Sr2Ca2Cu3Ox(Bi2223)超伝導テープの臨界電流密度に対する 熱処理時間と機械加工の影響
     筑波大A, 物材機構B:B谷野浩敏A, Y.S.SungB, 北口仁B, 熊倉浩明B, 戸叶一正A,B
A2-4  撚り線成型法によるバリア付Bi-2223系銀シース線材の研究
     日立電線, 超電導発電関連機器・材料技術研究組合A:B笹岡高明, 佐藤淳一, 小沢保夫A
A2-5  フィラメント内面にSr6V2O11バリアを配したAg-シースBi2223多芯線材の超伝導特性
     北見工大・院:B深山敏郎, 佐藤充典, 前田弘
A2-6  銀合金Bi-2223線材の開発。
     昭和電線, フジクラA, 中部電力B :B西岡淳一, 引地康雄, 長谷川隆代, 後藤謙次,鈴木知史, 斎藤隆, 鹿島直二, 長屋重夫


休  憩 10:30〜10:45


 Bi系線材と応用 10:45〜12:00 座長 佐藤 淳一 前田 弘

A2-7  Bi(2223)/AgテープRRTサンプルのIc(ε,B)特性
     岩手大A, 東北大B, 愛媛大c, 住友電工D, 古河電工E:B藤根陽介A, 佐藤大樹A, 白戸信也A,能登宏七A, 亀掛川 尚子B, 小林典男B, 木村錫一c, 兼子哲幸D, 木村昭夫E
A2-8  Bi-2223高温酸化物超電導線のコイル特性
     福井工大:B横川弘樹, 田中光雄
A2-9  Bi2223テープ材の輸送電流特性を決定する材料組織学的因子
     京大:BOSAMURA Kozo, MATSUMOTO Kaname,SUGANO Michinaka, OGAWA Kazuhiro
A2-10  Ag/Bi2223テープ材の引張応力-ひずみ特性と超伝導特性との相関
     京大:BSUGANO Michinaka, OSAMURA Kozo,MATSUMOTO Kaname
A2-11  銀シース酸化物線などの複合超電導線の残留熱歪解析
     岡山大, 東北大A:B村瀬暁, 若狭強志A, 島本進A


昼  食 12:00〜13:15

ポスターセッション II (於:E会場) 13:15〜14:45


 

  論文賞受賞講演 15:00〜16:00 座長 竹尾 正勝


     A2-13 「ポインチングベクトル法による高温超伝導テープ線材の交流損失測定」
             鹿児島大:住吉 文夫


休  憩 16:00〜16:15


   特別講演 16:15〜17:25 座長 白藤純嗣


        A2-14 「21世紀文明を支える基礎科学--情報と通信--
             大阪大学名誉教授:熊谷信昭


18:00〜20:00 懇親会(於:健康増進センター)



11月24日(土)

B会場 9:00〜12:15


 ITER 9:00 〜10:30 座長 今川 信作 柳 長門

B2-1  トロイダル磁場インサート・コイルの熱流体特性
     原研A, エフレモフ研B:B河野勝己A, 濱田一弥A, 原英治A, 加藤崇A, 檜山忠雄A, 高橋龍吉A, 奥野清A, I.RodinB, S.EgorovB
B2-2  日露協力によるトロイダル磁場インサート・コイルの製作と超電導特性
     原研A, Efremov InstituteB:B杉本誠A, 礒野高明A, 松井邦浩A, 布谷 嘉彦A, 小泉徳潔A,押切雅幸A, 高野克敏 A, 中嶋秀夫A, 高橋良和A, 辻博史 A, 奥野清A, I. RodinB,S. EgorovB
B2-3  ITER超伝導マグネットの製作性検討と技術開発の成果
     原研:B濱田一弥, 中嶋秀夫, 奥野清, 高橋良和
B2-4  ITER CSモデル・コイル計画の成果
     原研A, MITB, EFDAC, Efremov InstituteD:B加藤崇A, 奥野清A, 辻博史A, 安藤俊成A,高橋良和A, 中嶋秀夫A, 檜山忠雄A, 杉本誠A, 礒野高明A, 小泉憲潔A, 河野勝己A,布谷嘉彦A, 濱田一弥A, 松井邦浩A, 原英治A, J. MinerivineD
B2-5  ITERセントラルソレノイドモデルコイルにおけるAEエネルギーと交流損失
     産総研A, 成蹊大B, 日本原研C, MIT D, Lawrence Livermore NationalLaboratoryE:B新井和昭A, 二ノ宮晃B, 石郷岡猛B, 高野克敏C, 松井邦浩C, 中嶋秀夫C, P.MichaelD, M. TakayasuD, R. VieiraD, N.MartovetskyE, 高橋良和C, 加藤崇C, 海保勝之A, 辻博史C,奥野清C,CSモデルコイル実験グループ
B2-6  ITER-CSインサート・コイルのパルス磁場損失の通電電流依存性(2)
     ITER-IT, 日本原研A:B高橋良和, 松井邦浩A, 濱田一弥A, CSモデル・コイル実験グループA


休  憩  10:30〜10:45


 加速器 10:45〜12:15 座長 吉田 清 高畑 一也

B2-7  ATLAS超伝導ソレノイド電磁石の開発−性能試験
     高エネ研, 東芝京浜事業所A, CERNB:B土井義城, 山本 明, 槇田康博, 近藤良也, 川井正徳, 青木香苗, 春山富義, 近藤敬比古, 水牧祥一A, 三根進A, 和智良裕A, 小林孝幸A,F. HaugB, N. DelruelleB, G. PassardiB, H. ten KateB
B2-8  ATLAS超伝導ソレノイド電磁石性能試験−熱・機械特性
     東芝:B水牧祥一
B2-9  ATLAS超伝導ソレノイド電磁石性能試験−超伝導特性
     KEK:B槙田康博, 土井義城, 川井正徳, 近藤良也, 近藤敬比古, 山本明, 水牧祥一,小林孝幸, 三根進
B2-10  ATLAS超伝導ソレノイド電磁石性能試験−制御特性
     高エネ研:B川井正徳
B2-11  CERN-LHC ビーム挿入用4極超伝導マグネットの開発(15) ~現状報告~
     高エネ研, 東芝A:B荻津透, 中本建志, 大内徳人, 安島秦雄, 東憲男, 野裕之, 飯田真久,木村誠宏, 大畠洋克, 田中賢一, 新富孝和, 寺島昭男, 土屋清澄, 山本明, 折笠朝文A
B2-12  CERN-LHC ビーム挿入用四極超伝導マグネットの開発(16)−実機1号機の磁場特性−
     KEK:B平野裕之, 大内徳人, 安島泰雄, 荻津透,新富孝和, 土屋清澄, 中本建志, 山本明


昼  食 12:15〜13:15

ポスターセッション II (於:E会場) 13:15〜14:45


11月24日(土)

C会場 9:00〜12:15


 超流動ヘリウム(I) 9:00〜10:30 座長 福田 研二 濱口 信司

C2-1  飽和超流動ヘリウムにおける熱音響効果と熱移送-II
     日大理工A, 筑波大B:B吉田栄之A, 菅沼洋一A, 松原洋一A, 富永昭B, 小林久恭A
C2-2  加圧超流動ヘリウムにおける熱音響効果と熱移送-II
     日大理工A, 筑波大B:B菅沼洋一A, 吉田栄之A, 松原洋一A, 富永昭B, 小林久恭A
C2-3  熱機械効果による超流動ヘリウム流路冷却特性の向上
     東工大総理工:B高橋雅人, 先崎綾衣, 村上朝之, 岡村哲至
C2-4  加圧He II中の流路中央部の平板発熱体における熱伝達
     京大:B塩津正博, 達本衡輝, 畑幸一, 白井康之, 濱勝彦
C2-5  加圧He II中の流路中央部の平板発熱体における二次元熱流動解析
     京大:B達本衡輝, 塩津正博, 畑幸一, 白井康之, 濱勝彦
C2-6  He II中の鉛直流路内での二次元伝熱解析
     東工大, 九大A:B先崎綾衣, 高橋雅人, 岡村哲至, 福田研二A


休  憩 10:30〜10:45


 超流動ヘリウム (II) 10:45〜12:00 座長 塩津 正博 岡村 哲至

C2-7  1 MPa まで加圧された超流動ヘリウムチャンネル中の熱伝達 (II)
     物材機構, 大陽東洋酸素A:B前田実, 二森茂樹, 佐藤明男,上 岡泰晴A
C2-8  加圧超流動ヘリウム流路内の熱輸送に関する二次元数値解析
     核融合研:B濱口真司, 柳長門, 前川龍司, 岩本晃史, 佐藤隆
C2-9  微小チャンネルを用いた加圧超流動ヘリウムの熱輸送特性
     高エネ研, 筑波大A:B木村誠宏, 新冨孝和, 仲井浩孝, 山本明, 村上正秀A
C2-10
C2-11  ベンチュリ管形状の違いによるヘリウム流キャビテーションの研究
     筑波大:B村上正秀, 石井崇
C2-12  超流動ヘリウムキャビテーション流れの数値シミュレーション
     弘前大理工A, 東北大流体研B:B石本淳A, 尾池守B, 上條謙二郎B


昼  食 12:15〜13:15

ポスターセッション II (於:E会場) 13:15〜14:45


11月24日(土)

D会場 9:00〜12:15


 Nb3Sn 9:00〜10:30 座長 村瀬 暁 菊池 章弘

D2-1 (Nb,Ta)3Sn線材における芯材の影響
     東海大工A, 物材機構B:B太刀川恭治A, 加藤隆一A, 青代信A, 竹内孝夫B
D2-2  高磁場マグネット用Nb3Sn超電導線材の開発
     神鋼, 物材機構A:B宮崎隆好, 村上幸伸, 加藤弘之, 林征治, 竹内孝夫A, 木吉司A, 和田仁A
D2-3  タンタル繊維強化型Nb3Sn線材の比較(1) -臨界電流-
     産総研A, 日立電線B:B近藤潤次A, 梅田政一A, 新井和昭A, 立石裕A, 我妻洸A, 岩城源三B
D2-4  タンタル繊維強化型Nb3Sn線材の比較(2) -機械特性-
     産総研A, 日立電線B:B近藤潤次A, 梅田政一A, 立石裕A, 新井和昭A, 我妻洸A, 岩城源三B
D2-5  高磁界マグネットにおけるTa-FRS-Nb3Sn線材の有効性について
     産総研:梅田政一, 近藤潤次, 新井和昭, 我妻洸, 立石裕
D2-6  高強度CuNb/(Nb,Ti)3Sn を用いたR&Wコイルの強応力下における曲げ歪みの効果
     東北大金研A, 科技団 B, 住友重機C:B淡路智AB, 渡辺和雄AB, 西島元AB, 高橋弘紀AB,本河光博AB, 杉崎広幸C, 直原和哲C, 桜庭順二C


休  憩 10:30〜10:45


 Nb3Al 10:45〜12:30 座長 原田 直幸 淡路 智

D2-7  Cu添加急熱急冷法Nb3Al超伝導線材のAl合金芯径依存性
     物材機構:B飯嶋安男, 菊池章弘, 井上廉, 湯山道也
D2-8  Al-Cu合金を用いたNb3Alジェリーロール線材(その2)
     物材機構, 湘南工科大A, 日立電線B:B辰巳憲之, 福崎智数A, 伴野信哉, 竹内孝夫, 和田仁, 田川浩平B, 岩城源三B
D2-10  高Ge濃度Nb3(Al,Ge)線材の作製
     物材機構:B菊池章弘, 飯嶋安男, 井上廉
D2-11  異なるAl 組成をもつNb3Al導体における急熱温度と超伝導特性の関係
     湘南工科大A, 物材機構B:B福崎智数A,B, 竹内孝夫B, 伴野信哉B, 辰巳憲之B, 荻原宏康A, 和田仁B
D2-13   NTRUQ法Nb3Al線材におけるTRUQ昇温速度および組成の影響
     物材機構:B伴野信哉,福島敬二,福崎智数,辰巳憲之,竹内孝夫,和田仁
D2-9   Nb3Al線材の通電加熱によるTRUQ法処理
     物材機構:B福島敬二, 伴野信哉, 竹内孝夫, 和田仁
D2-12  RHQT-Nb3Al線材の長尺化開発
     日立電線, 日立日立研A, 物材機構B:B田川浩平, 岩城源三, 相原勝蔵, 竹内孝夫, 伴野信哉, 木吉司, 伊藤喜久男, 小菅道雄, 湯山道也, 和田仁


昼  食 12:30〜13:15

ポスターセッション II (於:E会場) 13:15〜14:45


11月24日(土)

E会場 ポスターセッション II 13:15〜14:45


 Bi系線材(II) 座長 笹岡 高明 佐藤 充典

E2-1  RE123バルク超電導体中のサブグレイン構造および超電導特性への影響
     超電導工研:B小笠原慶, 坂井直道, 村上雅人
E2-2 Te添加によるBi2212線材の結晶配向制御
     北見工大・院:B上原亮平, 佐藤充典, 前田弘
E2-3 Bi2212相へのPb拡散挙動とテープ線材への適用
     北見工大・院:B戸島基樹, 大矢敬一, 佐藤充典, 前田弘
E2-4  Bi2212長尺線材における臨界電流特性の改善
     物材機構A, 助川電気工業B:B黒田恒生A, 菊池章弘A, 井上廉A, 菅芳文B, 坂本朋孝B, 阿部勇治B, 三浦邦明B
E2-5  Bi2212多芯線材の臨界電流におよぼす予備熱処理の影響
     函館高専A, 神鋼電子技術研究所B:B藤谷直樹A, 江戸利邦A, 遠山大樹A, 夏井坂康敏A,小川陸郎A, 長谷隆司B
E2-6  Bi-2223/Ag線複合焼結体におけるCIP工程の効果
     明星大, 核融合研A, 物材機構B:B平野慎治, 山本隆勲, 中島由晴, 吉澤秀二, 菱沼良光A, 西村新A, 松本明善B, 熊倉浩明B
E2-7  塗布法で作製したMgO基板Bi-2223厚膜のJc特性
     電中研A, 同和鉱業B, 名古屋大C:B市川路晴, 門裕之, 渋谷正豊A, 小嶋正大B, 松村年郎C
E2-8  Ca2CuO3の添加が銀シースBi2223テープ線材のJcに及ぼす影響
     豊橋技術科学大:B山本達也, 太田昭男, 張平祥


 金属系超電導材料 座長 松下 照男 竹内 孝夫

E2-9  フォトリソグラフィーによりNb膜に導入した周期的な磁束ピンニングセンターの効果 III
     山口大:B岩本忠司, 山田博, 須貝圭吾, 原田直幸, 津田理, 浜島高太郎
E2-10  異なる人工ピン材料を導入したNb-Ti多芯線における不可逆磁場(2)
     東京都立大:B朱贇, 三浦大介, 伊藤大佐
E2-11  カルコゲン化合物AXV6S8(A=In,Tl,K,Rb,Cs)におけるグレイン間超伝導転移
     岡山理大:砂川秀平,B杉野雅裕, 上岡紀之, 今枝功一, 岡田真介, 藤井佳子, 大谷槻男
E2-12  Nb3Sn複合多芯超伝導線の臨界電流密度とヒステリシス損失
     日大理工, 電中研A:B水野謙一郎, 久保田洋二, 八十濱和彦, 小林久恭, 小笠原武,鳥居慎治, 笠原泰文, 秋田調


 超電導コイル 座長 山本 明 津田 理

E2-13  相間リアクトルによる多重撚線導体の均流化
     新潟大:B長澤徹, 山口貢, 福井聡, 沼田康弘, 佐藤孝雄
E2-14  超電導多重撚り導体におけるサブケーブル間接触抵抗と交流損失の関係
     三菱電機:妹尾和威A, 福原勝彦A, 長谷川満B
E2-15  変動磁界を考慮した界磁巻線の安定性
     産総研:B海保勝之, 野村晴彦, 淵野修一郎, 新井和昭, 古瀬充穂, 名取尚武, 樋口登,石井格, 山口浩, 立石裕
E2-16  超電導転位並列導体の大型コイルへの適用性の検討
     九大:B行徳賢一, 龍山幸弘, 柁川一弘, 岩熊成卓, 船木和夫
E2-17  直冷式超電導パルスコイルの特性評価 (5)
     九大, 九州電力A, 富士電機総研B:B宮崎寛史, 赤岩繁, 柁川一弘, 岩熊成卓, 船木和夫, 林秀美A, 堤克哉A, 富岡章B, 今野雅行B, 能瀬眞一B
E2-18  系統安定化用SMESを想定した冷凍機伝導冷却小型HTSコイルの運転特性評価
     早大理工, 電中研A, ISTECB:五十峯幸治, 北平尚丈, 石山敦士, 秋田調A, 笠原奉文A,田附浩之B
E2-19  高温超電導コイルの耐パルス過電流通電
     東工大・総理工, 東芝A:B大橋聡, 岡村哲至, 矢澤孝A, 栗山透A
E2-20  高温超電導コイルの安定化とクエンチ保護に関する検討
     横浜国立大A, AISTB:B付猷昆A, 古瀬充穂B, 塚本修巳A
E2-21 ★  The influence of hard bending strain on the properties of Bi-2223/Ag HTS tapes
     KERI, Andong National Univ.A:BSang-Soo Oh, Hong-Soo Ha, Dong-Woo Ha, Kyu-Jeong Song, Chan Park, Young-Kil Kwon,Kang-Sik Ryu, Hyung-Seop ShinA


 冷却・冷凍 座長 佐藤 明男 大森 隆夫

E2-22 ★  Counter Flow Cooling Characteristics with Liquid Nitrogen for Superconducting Power Cables
     AIST:BMitsuho Furuse, Shuichiro Fuchino, Noboru Higuchi
E2-23  水スターリングエンジンにおけるエネルギー変換機構
     名大, 愛教大A:B琵琶哲志, 上田祐樹, 矢崎太一A, 水谷宇一郎
E2-24  熱音響スターリング冷凍機(II)
     名大院工A, 愛教大B:B上田祐樹A, 琵琶哲志A, 矢崎太一B, 水谷宇一郎A
E2-25 ★  The effect of the operating frequency and the length of the split tube for the Stirling cryocooler
     KIMM, Hanyang Univ.A:BDeuk-Yong Koh, Seong-Je Park, Yong-Ju Hong, Hyo-Bong Kim, Kwan-Soo Lee A
E2-26  小型4K-GM冷凍機の開発
     住友重機:B佐藤敏美, 小林令, 丸山徹, 池谷陽一郎
E2-27  3He循環型GM-JT式1K冷凍機の開発
     島根大 総合理工, 岩谷瓦斯A:B山田裕, 研谷昌一郎A, 久保衆伍
E2-29 ★  Optimum charging pressure and operating frequency in the Stirling Cryocooler
     KIMM, WooyoungA:BS.J.Park, Y.J.Hong, H.B.Kim, D.Y.Koh, J.H.KimA, B.K.YuA
E2-30 ★  A Study on the linear Compressor Characteristics of The Stirling Refrigerator
     KIMM, Hanyang Univ.A:BDeuk-Yong Koh, Yong-Ju Hong, Seong-Je Park, Hyo-Bong Kim, Kwan-Soo Lee A
E2-31  超流動ヘリウム実験装置の特性について
     核融合研, 日本酸素A:B前川龍司, 岩本晃史, 大場恒揮, 濱口真司, 中嶋俊也A, 三戸利行
E2-32  加圧He IIの強制対流熱伝達(1); 実験装置と過渡熱伝達
     京大:B畑幸一, 岡村崇弘, 濱勝彦, 達本衡輝, 白井康之, 塩津正博
E2-33  加圧He IIの強制対流熱伝達(2); 定常熱伝達と臨界熱流束
     京大:B岡村崇弘, 畑幸一, 濱勝彦, 達本衡輝, 白井康之, 塩津正博
E2-34  多層蓄熱シールドを用いたクライオスタットの特性評価
     早大理工A, 東芝B:B赤松猛A, 石山敦士A, 栗山透B, 高橋政彦B
E2-35 ★  Electrical breakdown characteristics of LN2 for superconducting power apparatus
     Dept. of Electrical Eng. Gyeongsang National UniversityA, Ulsan Technical highschoolB:BKim Snag HyunA, Baek Seung MyeongA, Jeong Jong ManA, Kim Young SeokA, Han Chul SuB
E2-36 ★  Surface flashover characteristics in Liquid Nitrogen for application of superconducting pancake coils.
     Dept of Electrical Eng Gyeongsang National UniversityA, Pusan Informational CollegeB:BKim Snag HyunA, Jeong Jong ManA, Baek Seung MyeongA, Kim Young SeokA, Chung Soon YongB


11月25日(日)

  A会場 9:00〜16:30


 基礎物性 9:00〜10:45 座長 戸叶 一正 山崎 裕文

A3-1  YBCO薄膜の転移付近におけるParamagnetic特性
     九大:B原山智大, S. Gevorgyan, 木須隆暢, 江頭信一, 井上昌睦
A3-2   Y-123超電導体のピーク効果と磁束ピンニング機構(II)
     九工大・情報工A:吉見太佑A, 右田稔A, 小田部荘司A, B松下 照男A
A3-3   Bi-2212薄膜における不可逆磁界の厚み依存性
     九工大・情報工A, 東工大・理B, 通総研C: 和田浩志A, 小田部荘司A, B松下照男A,内山哲治B, 井口家成B, 王鎮C
A3-4   Bi(Pb)2212単結晶における磁束ピンニング機構
     東大院工: B岡部健彦, 清水圭輔, 下山淳一, 岸尾光二
A3-5  酸化物超伝導テープ線材の電流分布測定(3)
     鹿児島大・工:B松下堅護, 郡山邦彦, 川畑秋馬
A3-6  高温超伝導体の臨界電流分布と磁束クリープ特性
     九大A, 九工大B:B入江滋昭A, 木須隆暢A, 西村昭一A, 井上昌睦A, 木内勝A, 松下照男B
A3-7  磁性超伝導体RuSr2GdCu2O8薄膜の作製
     島根大総合理工:B芹田大輔, 加藤孝弘, 久保衆伍, 山田裕


休  憩 10:45〜11:00


 基礎物性・バルク 11:00〜12:30 座長 森田 充 木須 隆暢

A3-8  Bi2212の傾斜磁場における磁化
     岡山理大:B鈴木貴大, 金亨則, 前田耕太, 相賀功弼, 川内洋人, 藤井佳子
A3-9  高温超伝導体の磁束グラス−液体転移温度付近における電流−電圧特性
     熊大工, 有明高専A, 九大シス情B:B藤吉孝則, 山藤馨A, 木須隆暢B
A3-10  Dy-Ba-Cu-Oバルク超電導体のピンニング特性へのDy211相の微細化効果
     超電導工研:B井上和朗, 成木紳也, 村上雅人
A3-11  Dy-123系超伝導溶融体の超伝導特性に及ぼすDy-211相の組成依存性
     核融合研, 明星大A, 同和鉱業B:B菱沼良光, 伊藤洋道A, 平野慎治A, 大道智行A, 矢作雄一郎A, 吉澤秀二A, 小早志秀一B
A3-12  RE123系バルク超電導材料と水との反応性
     超電導工研:B成木紳也, 村上雅人
A3-13  強磁場中で半溶融ー凝固後Ag2O,MgO,B2O3添加したBi-2223相の生成と配向性
     秋田大, 東北大:永田明彦, 魯小葉, 渡辺和雄, 野島勉, 菅原和久, 鎌田真一


昼  食 12:30〜13:15


 バルク 13:15〜14:45 座長 吉澤 秀二 熊倉 浩明

A3-14★  Joining of Two YBCO grains by multi-seeding techniue
     Korea Atomic Energy Research Institute:BChan-Joong Kim and Ho-Jin Lee
A3-15  Ag添加 Dy123系大型バルク超電導材料の捕捉磁場特性
     超電導工研:B成木紳也, 坂井直道, 村上雅人
A3-16   複数種付けによる新しい結晶成長方法(MUSLE法)
     新日本製鐵 :B澤村充, 森田充, 平野芳生
A3-17   QMGを用いた超低抵抗導体の通電特性
     新日鉄先端研 : B森田充, 澤村充, 手嶋英一, 平野芳生
A3-18  Nd系超電導バルク体の捕捉磁場に及ぼす徐冷速度の影響
     超電導工研:B松井元英, 坂井直道, 村上雅人
A3-19  様々な超電導接合層を用いたYBCOバルク体の接合
     岩手大:B根木地智和


休  憩 14:45〜15:00


 交流損失特性 15:00〜16:15 座長 藤本 浩之 長村 光造

A3-20  数値計算による多層スパイラルケーブル内の磁界解析
     岐阜高専:B田中昭裕, 福永哲也
A3-21  有限要素法を用いた超伝導体薄膜ヒステリシス特性の角度依存性解析
     九大:B三宅徹, 木須隆暢, 宇都宮大介, 大矢健太郎
A3-22   臨界電流密度の磁界依存性を考慮した超電導体の通電交流損失の数値解析
     九工大・情報工A: B右田稔A, 小田部荘司A, 松下照男A
A3-23  高温超電導テープ線集合導体の交流通電損失
     横浜国立大A, 電中研B, Super-GMC:B新留裕也, 大和康成A, 塚本修巳A, 鳥居慎治B,秋田調B, 小沢保夫C
A3-24
A3-25  モータ用Bi-2223高温超伝導ディスクにおける磁化特性の周波数依存性
     京大:B中村武恒, 鄭憲俊, 牟田一弥, 星野勉



11月25日(日)

B会場 9:00〜16:30


 限流器 9:00 〜10:30 座長 玉田 紀冶 妹尾 和威

B3-1  可飽和直流リアクトル型限流器における制御電流の影響
     京大:BSalim Khosru Mohammad, 星野勉, Nishikawa Massanori, 牟田一弥, 中村武恒
B3-2  Y系高温超電導薄膜限流素子の電流分布測定
     三菱電機先端総研, Super-GMA:B下畑賢司, 横山彰一, 稲口隆, 中村史朗, 小沢保夫A
B3-3  YBCO薄膜のIcばらつきと限流素子直列化
     東芝研究開発センターA, Super-GMB:B久保田宏, 工藤由紀, 芳野久士A, 和智良裕B
B3-4  限流器用超電導リアクトルの開発(2) サブクール窒素の冷却特性
     東芝, 東京電力A, Supe-rGMB:B矢澤孝, 大谷安見, 栗山透, 野村俊自, 大熊武A,佐藤礼文A, 高橋芳久A, 和智良裕B
B3-5  超伝導限流器の多機能化 −SVCへの適用−
     北大:B秋本亮, 佐々木憲一, 大西利只
B3-6  伝導冷却方式高温超伝導限流器の安定性評価
     北大:B西澤知紘, 佐々木憲一, 大西利只


休  憩 10:30〜10:45


 電力機器 10:45〜12:30 座長 山口 貢 堀内 陽子

B3-7  アキシャル型高温超伝導モータにおけるトルク特性と磁化特性の関係
     京大:B鄭憲俊, 中村武恒, 牟田一弥, 星野勉
B3-8  超電導回転機の設計法検討
     東海大:B牧直樹
B3-9  超電導回転機の各種用途への適用可能性に関する調査研究
     東海大, Super-GMA:B牧直樹, 伊藤哲夫A, 佐藤浩之A
B3-10  超電導磁気軸受の浮上力と剛性の強化
     九州工大情報工:浜崎拓, B小森望充
B3-11 ★  HTS coil shape optimization for its minimum volume condition
     Sungkyunkwan University:BWansoo Nah, Joon-Ho Lee, Joonsun Kang, Il-Han Park , Jinho Joo
B3-12  冷凍機冷却を用いた計測用1000A級小型酸化物超電導トランスの動作試験
     九工大・情報工A, 九大院・シス情B, 富士電機・総合研究所C:B小田部荘司A, 安田敬A,松下照男A, 岩熊成卓B, 坊野敬昭C
B3-13★  Development of an irradiation apparatus with catheter transmitting submillimeter wave for living bodies using a gyrotron
     Kagawa Medical UniversityA, Fukui UniversityB, JASCO CorporationC:BT. TatsukawaA, A. DoiA, M. TeranakaA, H. TakashimaA, T.IdeharaB, I. OgawaB and S. NishizawaC


昼  食 12:30〜13:15


 磁気分離 13:15〜14:45 座長 礒嶋 茂樹 牧 直樹

B3-14  磁気分離装置用高温超電導バルク体の着磁特性
     日立機械研A, 超電導工研B:B佐保典英A, 西嶋規世A, 水守隆司A, 村上雅人B, 富田優B
B3-15  弱磁性微小粒子の高勾配磁気分離
     いわて産業振興センター, 岩手大A, 筑波大B, 物材機構c:B岡田秀彦, 多田朋弘A, 千葉晶彦A, 三橋和成B, 小原健司c, 和田仁c
B3-16  高温超電導バルク磁石を応用した水浄化用磁気分離装置の開発
     日立機械研, 超電導工研:B佐保典英A, 水守隆司A, 西嶋規世A, 村上雅人B, 富田優B
B3-17  HTCバルク磁石応用磁気分離によるアオコ浄化性能
     日立機械研, 九電総合研B:B佐保典英A, 水守隆司A, 岡田祐子A, 堤克哉B, 林秀美B
B3-18  磁気分離による油汚濁水の浄化特性
     日立機械研:B磯上尚志, 佐保典英, 望月明
B3-19  超電導磁気分離による半導体加工工場廃液処理
     阪大工, 岡大A, 京都工繊B, TKXC:B西嶋茂宏, 武田真一A, 中平敦B, 堀江進一C


休  憩 14:45〜15:00


 ケーブル/リード 15:00〜16:30 座長 佐保 典英 向山 晋一

B3-20  100m三心一括型114MVA高温超電導ケーブルシステムの開発(1)
     住友電工A, 東京電力B, 電中研C:湯村洋康A, 増田孝人A, 加藤武志A, 芦辺祐一A, 渡部充彦A, 須澤千鶴A, 大倉健吾A, 廣瀬正幸A, 礒嶋茂樹A, 本庄昇一B, 倉持太郎B, 保原夏朗B, 下館正人B, 高橋芳久B, 鈴木寛C, 岡本立達希C
B3-21  100m三心一括型114MVA高温超電導ケーブルシステムの開発(2)
     住友電工A, 東京電力B, 電中研C:B湯村洋康A, 増田孝人A, 加藤武志A, 芦辺祐一A, 渡部充彦A, 須澤千鶴A, 大倉健吾A, 廣瀬正幸A, 礒嶋茂樹A, 本庄昇一B, 倉持太郎B, 保原夏朗B, 下館正人B, 高橋芳久B, 鈴木寛C
B3-22  高温超電導ケーブルにおける非線形性を考慮した電流分布の検討
     山口大, 東芝A:B伊藤康隆, 原野稔也, A.K.M. Alamgir, 津田理, 原田直幸, 浜島高太郎, 小野通隆A, 高野広久A
B3-23  大型超伝導コイル用高温超伝導電流導入部の開発研究(3)
     核融合研, 九大工A, 東海大B, 高エネ研C, カールスルーエ研究所D:B三戸利行, 岩本晃史, 前畑京介A, 田村仁, 濱口真司, 菱沼良光, 山田修一, 西村新, 前川龍司, 高畑一也,今川信作, 柳長門, 力石浩孝, 佐藤隆, 本島修, 石橋健二A, 竹尾正勝A, 山田豊B, 太刀川恭治B, 新冨孝和C, Reinhard HellerD
B3-24  低熱侵入ペルチェ電流リードの開発(1)−液体窒素環境における動作特性−
     中部大A, アラサットB, 名古屋大C, 埼玉大D, 成蹊大E, 松阪大F, 日立G:B中村圭二A, 大瀧直浩A, 山口貴行A, 後藤英雄A, 角 紳一A, 林 洋司A, 寺田 弘A, 馬場清英A, 山口作太郎A, 松岡良輔A, 池澤俊治郎A, 飯吉厚夫A,佐藤堅 B,佐藤利和C,長谷川靖洋 D,二ノ宮晃 E,石郷岡猛 E,奥村晴彦 F,浅野克彦 G
B3-25  低熱侵入ペルチェ電流リードの開発(2) --液体ヘリウム環境での動作特性--
     中部大A, アラサットB, 名古屋大c, 埼玉大D, 成蹊大E, 松阪大F, 日立G:B山口貴行A,大瀧直浩A, 中村圭二A, 後藤英雄A, 角紳一A, 林洋司A, 寺田弘A, 馬場清英A, 山口作太郎A, 松岡良輔A, 池澤俊治郎A, 飯吉厚夫A, 佐藤 堅B, 佐藤利和C, 長谷川靖洋D,二ノ宮晃 E,石郷岡猛 E,奥村晴彦 F,浅野克彦 G


11月25日(日)

C会場 9:00〜16:15


 低温基礎 9:00〜10:30 座長 春山 富義 小林 久恭

C3-1  1K以下における液体3Heの沸騰の可視化(II)
     岡山理大, 物材機構A:B片桐政憲, 前田実A, 藤井佳子, 粟津浜一, 桶浩平, 尾崎洋介, 山口稔
C3-2  熱音響音波発生機の性能評価
     日大短大:B畠沢政保
C3-3  格子Boltzmann法を用いた超伝導磁石内における液体ヘリウムの流れ解析
     阪大:B巽祐一郎, 西嶋茂宏
C3-4  熱音響理論の拡張1:熱音響理論批判
     筑波大:B富永昭
C3-5  熱音響理論の拡張2:エントロピー流
     筑波大:B富永昭
C3-6  熱音響理論の拡張3:その及ぼす影響
     筑波大:B富永昭


休  憩  10:30〜10:45


 冷凍機 (I) 10:45〜12:30 座長 松原 洋一 井上 龍夫

C3-7  テーパー状管壁のパルス管冷凍機内の流動状態の変化
     産総研, 筑波大A:B白石正夫, 池口拓也A, 藤澤祥孝A, 村上正秀A, 中納曉洋
C3-8  テーパー状管壁のパルス管冷凍機の特性とテーパー角の効果
     産総研, 筑波大A:B白石正夫, 池口拓也A, 藤澤祥孝A, 村上正秀A, 中納曉洋
C3-9  パルス管冷凍機の蓄冷器内におけるエンタルピー流
     筑波大, 産総研A:B池口拓也, 白石正夫A, 藤澤祥孝, 村上正秀, 中納曉洋A
C3-10  4Kパルスチューブ冷凍機の位相制御特性
     東工大・総理工, 東芝A:B中島祐介, 岡村哲至, 大谷安見A, 栗山透A
C3-11  酸化物蓄冷材の開発
     筑波大低温センター:B池田博, 古谷野有, 吉崎亮造
C3-12  セラミックス磁性蓄冷材料による冷凍特性の向上
     物材機構, 住友重機A, 神島化学B, Giessen Univ.C:B沼澤健則, 佐藤敏美A, 柳谷高公B, G. ThummesC
C3-24  小型パルスチューブ冷凍機の開発
     富士電機総研, 富士電機A:B保川幸雄, 大嶋恵司, 外山健太郎, 糸山武秀, 塚原祐二,菊池竜治, 松本伸, 鴨下友義A, 竹内孝行A,NishizawaC


昼  食  12:30〜13:15


 冷凍機(II) 13:15〜14:45 座長 白石 正夫 西谷 富雄

C3-13  ダブルループ型熱音響冷凍機の製作
     名大院工:B鷲見高雄, 琵琶哲志, 上田祐樹, 田代雄亮, 水谷宇一郎
C3-14  高出力1段目冷凍部をもつ4Kパルス管冷凍機
     アイシン精機:B朱紹偉, 野川正文, 桂川真治, 市川正浩, 井上龍夫
C3-15  宇宙用1K級冷凍機の開発
     住友重機械A, 宇宙研B, 宇宙開発事業団C, 筑波大D:B楢崎勝弘, 恒松正二, 渡辺紀久A,松本敏雄, 村上浩, 中川貴雄B, 杉田寛之C, 村上正秀D
C3-16  5W@80Kパルス管冷凍機の開発
     住友重工:B小倉鉄也
C3-17 ★  Experimental Results On V-M Cycle Pulse Tube Refrigerator
     nihon university:BDai W, Matsubara Y. and Kobayashi H.
C3-18  粒子検出用液体Xenonシステムの研究(6)〜性能比較用U型パルス管冷凍機の製作〜
     高エネ研, 日大A:B春山富義, 井上均, 笠見勝祐, 松原洋一A


休  憩  14:45〜15:00


  低温システム 15:00〜16:15 座長 佐藤 敏美 池内正充

C3-19  2K-GM/JT 冷凍機の開発 − 冷凍試験結果 −
     物材機構A, 東芝B:B佐藤明男A, 二森茂樹A, 沼澤健則A, 前田実A,松本文明A, 永井秀雄A, 高橋政彦B, 大勢持光一B, 栗山透B, 藤岡勉B
C3-20  ITERヘリウム冷凍システムの設計結果
     原研A, 石川島播磨重工B:B濱田一弥A, 原英治A, 加藤崇A, 河野勝巳A, 檜山忠雄A,奥野清A, 榛葉透B, 三宅明洋B, 森幹郎B
C3-21  ヘリウム圧縮機吐出ガス中の油分測定
     高エネ研, 日立テクノサービスA, 日立製作所B, 前川製作所C:B奥野弘明, 森田欣之, 別所光太郎, 可部農志, 小島裕二, 原和文, 仲井浩孝, 細山謙二, 藤田常夫, 松本孝三, 矢口広晴, 野口雅人
C3-22  SKS冷凍機システムの10年間の運転実績
     高エネ研:B青木香苗, 土井義城, 近藤良也, 槙田康博, 鈴木祥二, 荒岡修, 笠見勝祐,川井正徳, 永江知文, 垣口豊, 関本美知子, 応田治彦
C3-23  超伝導電磁石試験用加圧超流動ヘリウム冷却設備 (III)
−6mプロトタイプ4極超伝導電磁石の冷却特性−
     高エネ研, 東芝A:B木村誠宏, 大畠洋克, 飯田真久, 菅原繁勝, 田中賢一, 土屋清澄, 山本明, Earle Burkhardt, 安島泰雄, 大内徳人, 荻津透, 寺島昭男, 中本建志, 東憲男,高橋信次A, 和智良裕A


11月25日(日)

D会場 9:00〜16:30


 MgB2 9:00〜10:30 座長 平林 泉 山田 穣

D3-1  MgB2の超伝導特性
     日大理工:B松本和弥, 水野謙一郎, 原茂生, 小山善之, 森井敦, 八十濱和彦, 久保田洋二
D3-2  パウダー・イン・チューブ法により作製したMgB2線材の組織と臨界電流特性
     物材機構:B熊倉浩明, 松本明善, 北口仁, 藤井宏樹, 戸叶一正
D3-3  ステンレス管を用いたMgB2線材におけるアニールの効果
     物材機構:B松本明善, 熊倉浩明, 北口仁, 戸叶一正
D3-4  Feチュ−ブを用いたPIT法によるMgB2テ−プの作製
     物材機構:B藤井宏樹, 熊倉浩明, 戸叶一正
D3-5  PIT法MgB2テープ線材における処理条件の影響
     東海大工:太刀川恭治, B山田豊, 鈴木修, 榎本雅一, 青代信
D3-6  MgB2超電導体の磁気特性
     九工大・情報工:福田光洋,B小田部荘司,松下照男


休  憩 10:30〜10:45


 NbTi・撚線 10:45〜12:15 座長 伊藤 大佐 竹尾 正勝

D3-7  NbTi/Cu複合多芯線の近接効果IV
     日大理工:B小山善之, 原茂生, 森井敦, 水野謙一郎, 松本和弥, 久保田洋二, 八十濱和彦
D3-8  NbTi/Cu複合多芯線の近接効果V
     日大理工:B原茂生, 小山善之, 森井敦, 水野謙一郎, 松本和弥, 久保田洋二, 八十濱和彦
D3-9  NbTi超伝導線材の曲げ歪みによる交流損失への影響(2)
     鹿児島大・工:B黒葛秀輝, 川畑秋馬
D3-10  超電導撚り線における素線間接触応力と接触抵抗
     上智大, 核融合研A:高尾智明,B中村一也, 山ノ内元治, 山口昌克, 小花貴, 西村新A, 三戸利行A
D3-11  低損失性と高安定性を両立したラザフォードケーブルの開発(4)
     鹿児島大・工, 福岡女学院大A, 核融合研B:B川越明史, 吉川憲吾, 住吉文夫, 川島照子A, 三戸利行B, 岩本晃史B
D3-12  軸周りの捻り角を制御した新しい超伝導導体の開発(2) −実証試験コイルの設計−      鹿児島大・工, 福岡女学院大A, 核融合研B:B川越明史, 住吉文夫, 川島照子A, 三戸利行B


昼  食 12:15〜13:15


  コイルの機械特性 13:15〜14:45 座長 新冨 孝和 木吉 司

D3-13  多層巻超電導コイルの巻きテンション最適化による安定性の向上
     九大A, 上智大B, 東洋紡C:B南里和成A, 川田賢一郎A, 木内勝A, 松尾政晃A, 佐藤誠樹A, 竹尾正勝A, 高尾智明B, 山中敦彦C
D3-14 ★  Study of the Mechanical Heat Generation inside the Superconducting Coil Inner Vessel
     Railway Technical Research Institute:Hiroshi SEINOB, Minoru KURIHARA,Toshiki HERAI, Eiji Suzuki
D3-15  エポキシ含浸超電導巻き線において発生する遅れ破壊による機械的擾乱
     三菱電機 先端総研A, 大阪大学 工学部B:妹尾和威BA, 尾形英輝A, 西嶋茂宏B
D3-16  モンテカルロ法を用いた密巻き超伝導磁石の機械的挙動解析
     阪大:尾形英輝B, 西嶋茂宏
D3-17  超電導コイルの電磁力による変形に関する検討(5) −600kJ級ソレノイドコイル−
     九州電力A, 大分大B, 九大C, 東芝D, 富士電機E:B林秀美A, 堤克哉A, 江崎忠男B,堀内陽子B, 船木和夫C, 花井哲D, 小林隆二D, 島田一人D, 坊野敬昭E
D3-18  超電導コイルの電磁力による変形に関する検討(4) −機械損失の検討−
     東芝A, 九州電力B, 大分大C, 九大D:B花井哲A, 小林隆二A, 島田一人A, 林秀美B,堤克哉B, 江崎忠男C, 堀内陽子C, 船木和夫D


休  憩 14:45〜15:00


 酸化物超電導コイル 15:00〜16:30 座長 渡辺 和雄 小野 通隆

D3-19  伝導冷却高温超電導コイルの基礎特性
     電中研, 東芝, 富士電機, 神戸製鋼所, 日立電線, 物材機構, ISTEC:B笠原奉文, 秋田調, 田崎賢司, 富岡章, 長谷隆司, 大圃一実, 木吉司, 坂口秀治
D3-20  鉄道車両用高温超電導変圧器の巻線モデル試作, 試験(4) −密巻コイル単体の交流損失−
     鉄道総研, 富士電機総研A, 富士電機B, 九大C:B上條弘貴, 秦広, 藤本浩之, 坊野敬昭A, 榊喜善B, 岩熊成卓C, 船木和夫C
D3-21  テープ線材幅広面に垂直な磁界に因る特性劣化のない高温超伝導コイルの開発(3)
     鹿児島大・工, 九州電力A:B堀場達也, 川越明史, 住吉文夫, 林秀美A
D3-22  HTSコイルの繰り返し荷重印加試験
     JR東海, 東芝A:B五十嵐基仁, 寺井元昭, 桑野勝之, 矢澤孝A, 戸坂泰造A, 栗山透A,山地睦彦A
D3-23  伝導冷却HTSコイルの安定性試験
     東芝, JR東海A:B田崎賢司, 戸坂泰造, 栗山透, 山地睦彦, 寺井元昭A, 五十嵐基仁A,桑野勝之A
D3-24  Bi-2212 ROSATwireを用いた冷凍機伝導冷却ソレノイドマグネットの開発(4)
     日立・日立研A, 日立電線B, 物材機構C: B森田裕A, 田中和英A, 岡田道哉A, 佐藤淳一B, 北口仁C, 熊倉浩明C, 戸叶一正C, 木吉司C, 伊藤喜久男C, 和田仁C