ITER超伝導マグネットの製作性検討と技術開発の成果

Achievement of feasibility study and R&D on fabrication of ITER Superconducting Magnets


原研

@濱田一弥,中嶋秀夫,奥野清,高橋良和


  ITER工学R&Dにおいて、コスト合理化の観点から、超伝導マグネットの製作方法を見直し、TFコイルに関しては十次チャンネル材を用いたレーザー溶接型ラジアル・プレ−トの採用、CSコイルに関してはチタン−JK2を用いた二重ジャケット導体の採用を日本から提案した。この提案は、国際的な評価の下で採用され、製作を裏付けるための技術開発を進めた。この結果、レーザー溶接型ラジアル・プレ−トに関しては、低コストでの製作見通しが得られ、ITERの最終設計で採用された。また、二重ジャケット導体に関しては、製作性は実証できたが、コスト低減効果に課題が残った。しかし、JK2を用いた一重ジャケット導体の使用が可能であることを示唆するデータが得られ、今後、低コスト化へ向けてさらに研究を進める予定である。本発表では、ITERマグネットの概要を示しながら、これらの技術開発成果について述べる。