超低温を利用したX線検出器のX線天文学への応用

X-ray detectors at cryogenic temperature and their applications to X-ray astronomy


宇宙科学研究所

@満田和久


  現在の宇宙に存在し”見ることのできる”物質の大半は、X線を放出するような高温状態にある。このような宇宙X線の観測において、高分解能分光観測の重要性が近年高まっている。微弱な宇宙X線の分光観測のためには高い検出効率と高波長分解能を同時に実現する必要があり、それは100mK程度の低温で動作する検出器によってのみ実現する。本講演では、2005年打ち上げをめざした宇宙科学研究所のAstro-E2衛星に搭載するX線マイクロカロリメータと低温技術について議論し、さらに将来の衛星搭載に向けて開発が行われている検出器として、STJ、TESカロリメータ、マグネティックカロリメータなどについても簡単に触れる。