pdfファイルのサイズを小さくしたため画質がやや悪くなっています。
| 会場 | 5月12日 | 5月13日 | 5月14日 |
| A | Bi系/Y系評価、電流分布/交流損失、Y系歪み/過電流、Y系基礎 |
Y系線材、Y系MOD線材 |
鉄系超伝導体、特別セッション「S-イノベ」 |
| B | 疲労/複合材料、静止器(1)、送電ケーブル(2)(3) |
MgB2(1)、JT-60 |
ITER、核融合(2) |
| C | 磁気分離(1)(2)、小型冷凍機(2)、冷却システム(2) |
磁気冷凍機/センサ、回転器/変圧器 |
HTSコイル(1)(2) |
| D | Nb3Sn線材、Nb3Al線材、加速器(1)、NMR/MgB2コイル |
超電導応用(1)、磁気誘導、熱伝達 |
スラッシュ液体、バルク(2) |
| ポスター | Y系電流特性、評価解析、静止器(2)、送電ケーブル(1)、磁気分離(3)、小型冷凍機(1)、冷却システム(1) |
Y系物性、Y系応用基礎、コイル応用、MgB2(2)、バルク(1)、核融合(1)、超電導応用(2)、計測/流動特性 |
| 特別講演 | 5月13日A会場 16:40- | 次世代エネルギーとスマートコミュニティ構想 柏木 孝夫 (東工大) |