pdfファイルのサイズを小さくしたため画質がやや悪くなっています。
会場 | 11月9日 | 11月10日 | 11月11日 |
A | Y系電流密度/歪み、Bi系/Fe系電流特性、HTS応用電流特性![]() |
Bi2223コイル、Y系線材特性![]() |
HTS測定、MOD法Y系線材、PLD法Y系線材![]() |
B | HTSコイル化技術、送電ケーブル(1)、加速器(1)、震災関連![]() |
SMES/クエンチ保護![]() |
SMES、NMR(2)、Y系コイル開発、加速器(3)![]() |
C | ITER・LHD、JT-60SA、電気機器(1)![]() |
MgB2(1)![]() |
HTS/その他超伝導体、熱伝達・沸騰、MgB2(3)![]() |
D | 計測(1)、医療応用、磁気分離、疲労、A15(1)![]() |
冷却システム![]() |
A15(2)、磁気冷凍、重力波望遠鏡![]() |
ポスター | 産業応用、非接触支持、計測(2)、NMR(1)、核融合、コイルクエンチ検出、Nb系線材、Y系線材、HTSコイル![]() |
送電ケーブル(2)、電気機器(2)、HTSバルク、MgB2(2)、HTS電磁特性、加速器(2)、冷却・冷凍![]() |
特別講演など | 11月10日A会場 14:40-17:50 |
論文賞受賞記念講演、特別招待講演、特別講演![]() |