浅野 克彦低温工学・超電導学会フェロー
|
|||||||||||||
低温・超電導の魅力 |
|
||||||||||||
研究成果・エピソード |
企業での仕事:大型研究開発/国家プロジェクトに参画し科学技術の発展に貢献し、その技術を医療・産業分野に展開・事業化することで社会貢献できたこと [若手時代の思い出の仕事の例] CDF (Collider Detector Facility) 超電導ソレノイド(FNAL/Tevatronに設置)
失敗の許されない/途方もないプレッシャーの経験、一方で筑波大、KEK、FNALへの感謝と連携の重要性を実感 |
||||||||||||
学生時代熱中したこと | 大学時代は、空手。「・・・大学理学部応用物理学科・・・」在籍でなく「・・・大学空手道部空手学科」在籍と称したりの毎日。ちなみに大学・大学院時代は、実験で液体窒素を扱った程度、超電導は全く縁が無かった。 | ||||||||||||
自慢したいこと | 「賢くなるには、人・本・旅が大切」(出口治明氏)ではないですが、旅行は好きで全国通訳案内士の資格を取得。 興味・好奇心を伴った活動は、視野を拡げ貴重な体験に繋がる・・・2018年6月、シンガポールに旅行したら、たまたま米国/トランプ大統領(史上初の米朝首脳会談で来訪)と宿泊先のホテルが同じで豪い目にあったが、得難い貴重な体験をした。 | ||||||||||||
学会・若手研究者への メッセージ |
If you can dream it, you can do it! (Walt Disney) (向井千秋さんの好きな言葉) まずは夢を持つことを大切に。その上で、そこに留まらず、万里一空の境地で、目指す姿、目標に向かってたゆまぬ努力を。その際、歴史に学び、繋がりを大事に! その結果;Where there’s a will, there’s a way. このプロセスは人間力を高めることにも繋がると思います。 |