Effect of winding densities on current behaviors in REBCO coils
武居 淳一郎, 間藤 昂允, 野口 聡 (北大)
Abstract:希土類系銅酸化物超電導体(REBCO, rare-earth barium copper oxide)は,高磁場下でも高い電流密度を維持できるため,NMRやMRI,核融合炉などの高磁場応用に向けたREBCOマグネット開発が盛んに行われている.しかし近年,REBCOマグネットの高磁場化にともない,REBCO線材の高アスペクト比に起因する遮蔽電流がより深刻な問題を起こすことが示唆されている.遮蔽電流は,REBCO線材面を貫く磁場変化によって生じ,テープ幅方向に不均一な電流分布をもたらし,安定性劣化や磁場均一度の低下,コイルの変形などの問題を引き起こす.遮蔽電流低減に向けた遮蔽電流現象のさらなる理解が必要である.そこで,本研究では,REBCO線材の巻線密度が電流分布に及ぼす影響について調査する.密巻と粗巻のREBCOパンケーキコイルに対して有限要素法を用いたシミュレーションを行い,コイル励磁後の電流分布を比較・議論する.