低温磁場環境下におけるREBCO長尺線材のIcのバラツキの実測と測定条件の影響に関する考察

Measurement of Spatial Ic Variation of Long REBCO Wire under Low Temperature Magnetic Field Conditions and Consideration on the Influence of Measurement Conditions


木須 隆暢, 呉 澤宇, 東川 甲平 (九大)


Abstract:REBCO高温超伝導線材の臨界電流Icの空間均一性は、最も重要な要求性能の一つであるにもかかわらず、その評価法については十分に確立できておらず、標準化はもとより、測定条件による見かけ上の変化に関してもほとんど認識されていない。信頼性の高い空間均一性の評価手法の確立は、REBCO線材の応用の加速のために喫緊の課題といえる。本研究では、長尺線材における低温磁場中のIcのバラツキについて、磁気顕微鏡を用いた実測によって調べると共に、測定条件の影響について考察を行い、Icの標準偏差に対する測定時の空間分解能ならびに試料長の影響を明らかとした。すなわち、標準偏差を空間分解能ならびに試料長の関数として導出できることを示すと共に、測定条件に依らない試料固有のパラメータの導出法について示すことにより、空間均一性の新たな評価手法の提案を行った。REBCO線材の実用化において、線材試料の均一性を標準化するために重要な知見になると考えられる。
本研究は、JST【ムーンショット型研究開発事業】【JPMJMS24A2】ならびにJSPS科研費 JP24H00320の支援を受けたものである。