高温超伝導電流センサーとSQUIDを用いたビーム電流モニターの実用化

Practical use of beam current monitor with HTS current sensor and HTS SQUID


渡邉 環, 佐々木 雄一朗 (理研)
wtamaki*riken.jp


Abstract:現在、理研仁科加速器研究センターにおいて、水素からウランまでの全元素のRIビームを発生させる、次世代の重イオン加速器施設「RIビームファクトリー」が稼働中である。この加速器において、重イオンビームの電流値を正確に測定することは、加速器を効率良く運転し、運転性能を向上させ、ユーザーにビームを安定に供給する上で、極めて重要である。ビーム電流の測定には、通常はビーム破壊型のファラデーカップを使用する。しかし、ウランなどの高エネルギー重イオンビームの電流を測定する場合、ビームによって発生する二次電子の完全なサプレッションが困難であり、測定誤差が大きい。この問題を解決するために、高温超伝導電流センサーとSQUIDを用いたビーム電流モニター(SQUIDモニター)の開発を行ってきた。今回の学会では、ビーム破壊型モニターの問題点と、SQUIDモニターの開発・実用化について発表する。