栗木 礼二				, 	宮田 成紀		, 	福島 弘之		, 	衣斐 顕		, 	山田 穣	, 	塩原 融	(SRL)
		kuriki*istec.or.jp		
	
Abstract: IBADはMgOを使うと高速化できることで最近注目されているが、そのためには配向性MgO層と同時にハステロイ直上の酸化物第1バッファ層も重要である。このため、その候補としてAl2O3, YSZ,CeO2,MgOなどを選び、同時に蒸着製法としてスパッタ、PLDを用いて、最適バッファ層の検討を行った。特に、超電導特性を劣化させるハステロイからのNiの拡散に注目し、また、表面粗さ、さらには線材作製速度も比較検討した。